その1
ダウンロード51-1
その2
ダウンロード51-2
その3
ダウンロード51-3
その4
ダウンロード51-4
同棲や結婚というのは、
男女が生活をともにするということです。
それはつまり、一緒にいる時間が
格段に増えるということを意味します。
もちろんそれは、甘く楽しい時間だと思います。
一緒に買い物したり、晩酌をしたり…ああ、経験したい!
でも、長く一緒にいるということは、
それだけお互いのことが見えてしまうということでもあります。
些細な生活習慣のズレ。家事のやり方の違い。
油断してる姿に、隠していた素の自分まで…。
もう、自分という人間が透け透けになることでしょう。
となると、何が起きるか。
育ってきた環境が違うふたりです。勘違いは否めないでしょう。
浮き彫りになった価値観の違いは、やがてどうなってしまうのか。
どうやったらすり合わせることができるのか。
今回は、そんな「ひとつ屋根の下」で起きた出来事を紹介しながら、
同居のリスクやすれ違う価値観について考えてみたいと思います。
清田代表(ルームシェアで同居の経験あり)
佐藤広報(週5で彼女の家に通った経験あり)
森田専務(だらしない男ふたりと同居中!)
