VOL.1 独りディズニー
2013.4.19
2013.4.19
こんにちは、佐藤広報です。
今回から新コーナーを始めさせていただきます。
人のありがたみを知るためには、
さみしさを味わうことが一番である。
恋人の存在を最も強烈に感じるのは、
そこに恋人がいないときである。
つまり、孤独を知ることが、
恋の素晴らしさを再確認するための唯一の方法である。
そのためには、
定番のデートスポットや人でにぎわう人気のイベントに、
たった独りで突入すべし!
……と、上層部から命令を受けました。
佐藤「はぁ……」
……というわけで、わけもわからないまま、
恋愛のありがたみを再確認するために孤独を味わうという
新しい連載企画を始めることに。
題して「佐藤広報の独リア充日記」
記念すべき第1回目は………
WAO!!!!
……マジ?
ディズニーランドなんて、
7年半つき合って手紙1枚でフラれた元カノと行って以来、
実に4年ぶりのご来園です。
というわけで…
「アフター6、大人1枚」と元気よくパスポートを買い、
早速、カップルが愛を誓うと永遠に結ばれるという、
でも……
何を誓えばよいのでしょうか? そして誰に。
暑さも厳しい8月下旬の夕暮れ。
そして迫りくる東京湾からの潮風。
さらに噴水から飛び散るマイナスイオンのせいもあって、
私の天パーは激しく縮れてまいりました。
かつて元カノと遊びに来たとき、
時間が経つにつれて髪型が崩れたことにイライラし、
「ポップコーンなんかいらねぇよ」と
八つ当たりしたことを思い出します。
しかし今は当たる相手もいないし、
そもそも独りなので髪型が崩れてもまったく気になりません。
あのイライラは、
彼女にカッコ悪いところを見られたくないという、
ピュアな恋愛感情の表れであったことに
今気づきました。
WAO!!!!
小腹も空いてきたので、
そのとき食べられなかったポップコーンを食べるため、
ワゴンを探します。
通常の紙製の容器であるレギュラーボックス(300円)と、
子どもから大人気のスーベニアバケット(1500円)がありますが、
あの頃の僕らの分まで含め……
スーベニアバケット(1500円)を買ってみました。
これなら走り回ってもこぼれませんね!
ちなみにこれ、
WAO!!!!
次に向かったのは「イッツ・ア・スモールワールド」。
家族連れが多く、かつては自分も
こうなってしまいました。
ベビーカーの多さが家族連れの多さを物語っていますね。
自分もいつか、この場所で自分の家族と写真を撮ってやる!
そう決意いたしました。
「マジ、頼むわ」 ※2歳の僕から32歳の僕へ
切なくて死にたくなってきたので、気を取り直し、
大人気の「スプラッシュマウンテン」へ。
このスプラッシュマウンテンには「シングルライダー」といって、
独りであればほぼ待ち時間ゼロで乗れるシステムがあります。
かなりお得です\(^o^)/
独りであれば。
そして、乗り合わせたのは3人組の女子。
それぞれがおそろいのTシャツを着て、
「ポーズどうする??」
「じゃあTシャツが見えるようにしようよ」
「でも落ちるの怖くないかな??」
などと心から楽しんでいる様子。
その横に孤独なおっさんが独り……。
段々、申し訳ない気持ちになってきます。
もちろん会話なんて一切ありません。
そして、例の落ちるところでは……
パシャッ!
パシャッ!
………。
女子のみなさん、
A型になれなくてゴメンナサイ。
さあ、終わらない夢物語もいよいよ終盤です。
「最後はなに乗ろっか?」
「混んでないのがいいね」
「佐藤くんと一緒ならなんでもいいよ♥」
脳内で会話が止まりません。
自分にもかつて、そんな時間が確実にあったのです。
なのに今は……
チャンチャラチャンチャン、チャンチャラチャラチャラ♪
チャンチャラチャンチャン、チャンチャラチャラチャラ♪
今度はいつシンデレラに会えるのでしょうか?
あのとき、終始不機嫌そうにしていてすいませんでした。
「俺、人混みマジ嫌いなんだよね」とかぬかしてすいませんでした。
チュロスを食べる彼女に「太るよ?」とか言ってごめんなさい。
また素敵な恋人に出会える日は、やってくるのでしょうか?
会えたら、この靴を渡してこう言います。
WAO!!!!
■今回のまとめ
●独りでない人は独りの人にとっても優しい。
●子どもは純粋。
「ねぇ、あの人独りなのかなぁ?」
という声は全然聞こえている。
●本当に楽しいのは、アトラクションでもパレードでもなく、
一緒に行った人と「テンションの高い世間話ができる」
ということ(みんな友達とか会社のうわさ話をしている)。
まだまだ夢は終わらない……